2016年 07月 31日
数年前から家族ぐるみでお付き合いさせて頂いている八戸のらーめん屋さん、【らーめんふぁくとりー のすけ】プロデュース、ローソンコラボレーション冷し麺が今年も発売されました! 一昨年のつけ黒、昨年のつけ赤ときて、今年はつけ白かなと思わせておいてのみそのすけです! 東北地方限定発売なので、大都会では入手できない為、極秘ルートを介して手に入れました(笑) 早速実食… ![]() 今までのつけ麺とは異なり、麺をスープに最初から浸しているので解れ易く、ほぐし水でスープが薄まるコトも無いのが嬉しいですねぇ〜 早速ひと口ひと啜り… … … … ウマ〜(=゚ω゚)ノウマ〜(=゚ω゚)ノ いやいや、ホントに美味しいですねぇ〜 まず一番最初に感じたのは、今までよりも麺が美味しい! 勿論店長謹製自家製麺とは比べるまでもありませんが、コンビニ麺の中ではかなり上位に入るかと思います。 スープはみそのすけ独特のコクと甘味ある感じはアレですが、コレはコレで美味しいですね♪ 二食目はらーめんに敬意をはらってちゃんと器に盛り付け… メタボ(稲村亭さんの炭火焼叉焼マシマシ)風にし、蓼科地ビールと満洲餃子と共に頂きました。 今年は仕事がアレで未だに訪八できておりませんが、その暁には今までの食せなかった分を取り戻すべく、乱れ喰いしたいと思います…
by seibu_mania
| 2016-07-31 23:59
| ラーメン
|
Comments(2)
![]()
いやいや。今頃気がつきましたよw 今回もありがとうございます。さいたまでも東北限定を楽しんでいただけてホント光栄です。今回も全てにおいて満足のいく内容ではありませんでしたが、妥協すべき点と妥協できない点とのすり合わせの結果このような商品が出来上がりました。
おかげさまで好評だったようで、3週間の予定が2週間経たずに予定数終了となってしまいました。 昨日、メーカーさんがご挨拶に来てくださって言ってました。「おかげさまで大好評でホントにすごい注文数でした」…って(笑) 今回も少しばかりですが被災学生の皆さんの奨学金に募金することが出来ます。今後もこういった活動が続けられればいいな…ってほんとに思います。ありがとね~♪
店長、こんにちは〜!
早いうちから(発売日初日)から水面下で入手に励んでいたおかげで無事に食すコトができました! やっぱりのすけマニアを語るなら全て食さないと… あ、台湾ラーメンが…(涙) 残念ながらお盆休みは訪八できませんが、いつもの様にひょっこり遊びに行くかも…ってか、行きますので楽しみにしていてくださいね〜 我が家も皆さんにお会いできるの楽しみにしています〜(=゚ω゚)ノ |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 鉄道模型 鉄道旅行 西武6057F 西武451系 西武701系 西武551系 501系3代目モドキ 秩父正丸4000 西武9108F 西武3000系(登場時) 西武101系非冷房 西武101系分散冷房車 西武601系 西武551系6R 田無の4扉 西武2097F 西武2451F 西武401系(大きいほう) 西武351系(大きいほう) 西武2000N系(大きいほう) 西武701系(大きいほう) 西武4000系(大きいほう) 西武501系(大きいほう) 西武101N系(大きいほう) 西武451系(大きいほう) E31と仲間たち(大きいほう) 飯田線の旧型国電 モジュールレイアウト 展示台(大きいほう) レイアウト 江ノ電風レイアウト? 大きいほう講座・・・。 初めてのエアブラシ オフ会 今日の買い物 バイク TZR250(3MA) CBX125F(JC11) TDR80(3GA) お猿のFREDDIE号 YSR80(2GX) KLE250アネーロ GOGOサンバー!! 酒・・・ B級グルメ 海外 愚痴・・・ 御礼 インテリジェント ラーメン キャンプ 山登り・・・。 未分類 以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
リンク集
お世話になってますm(_ _)m
![]() Saka-jの旧型国電製作 吊り掛け電車をもとめて 阪鉄車両 U-TRAINS 京急押入線 ボシの鉄道模型日記 創りたい時に造りたいモノを作る。 白馬五竜ペンション早起き鳥通信 鉄道模型とテルマエの部屋 らーめんふぁくとりーのすけ 模型工房アトリエピクタ 西武鉄道模型サークル ポレポレ日記N これからもきままに 笹色片思い ヘッポコ出戻りモデラーの備忘録 常磐工場の業務報 強の活動日誌 ほりさんの道楽ポンパン徒然草 たぬきの里の木の葉通信 にしみやうしろ仮駅 喜多車輛blog 模型工房復古社 三岐鉄道車輛大図鑑「きまぐれ日記」 鳰の湖 奥野君の専用線日記 工場長のひとり言 練馬工場の製作記 お仲間ブログ 工作日報 赤い狐と緑の狸 泥酔鉄道ブログ 富士軽工業 のび犬と鉄建工団 あやにゃみ車輌工房 Bトレビアン(ざ・妄想日記2) Orzの魔法使いのつくりかた もーあしび日記 赤い電車は白い線 赤い電車は臼い線 青い山と電車 姫林檎の気分次第 ふつこの撮影日記 16番ゲージも走らせないと! 大泉車輌区 ~思い出の鉄道風景~ 切粉だらけの工作室からⅡ ちゅうぶる寫眞器BLOG 検索
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||