小手指車両工場 鉄道模型制作記

seibumania.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2006年 10月 23日

車高の調整・・・

昨日仮組した351系のM付き車ですが、パワトラ仕様より車高が上がってしまったようです。
車高の調整・・・_e0073289_21475085.jpg

左がMP仕様のM付き車、右が本日仮組したもう1両のクモハです。
床板厚が1.0mmですのでピッタリ1.0mm車高が上がってしまってます。
M車のボルスタスペーサーが2.0mm厚でしたので1.0mm厚の物に交換したら車高は合いました。
が、MPボルスターと床板のクリアランスが無さ過ぎるし、ビスも締めこむとMPギヤのシャフトと干渉してしまいます。
仕方が無いのでM車はこのままにし、クモハT車のボルスタースペーサーを1.0mm増し、
アングル位置を指定の2.5mmから3.5mmに変更して対応したいと思います。

今日はこの後ボルスターのブッシュを半田付けし、キサゲ作業して終わりにしました。

by seibu_mania | 2006-10-23 22:00 | 西武351系(大きいほう) | Comments(2)
Commented by hiyasinsu2006 at 2006-10-24 22:01
こんばんわ、saimonです。
MPギアの高さ調整ですが、ボルスタースペーサーを1mm削って、ビス
も1mm削ったらMなし車に高さが合ったのではないでしょうか。
当方も、ビスが規格外のを使ってシャフトに当たるときはビスを削って
います。
Commented by seibu_mania at 2006-10-24 22:58
saimonさん、こんばんは。
確かに高さは合うのですが、前述の通り、台車と床板とのクリアランスが1.0mmしか無くなってしまいますので・・・。
車高を揃えるのはアングル位置でどうにでもなりますから、この辺はNのキットより気を使わないで済みますね。


<< 車高調整その2と床下機器      パワートラック仕様の床板をMP... >>