小手指車両工場 鉄道模型制作記

seibumania.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2014年 04月 28日

20140426~29 黄金週間麺紀行その3・・・。

3日目・・・。

前夜の泥酔からは想像もできないような、スッキリとした起床・・

嗚呼、これだから日本酒は止められませんねぇ~
これが甲類焼酎だったらそれはもう(略)

ソソクサと出発準備し、0700には宿をチェックアウト。

20140426~29 黄金週間麺紀行その3・・・。_e0073289_7274427.jpg


リベット打ちの古そうなバスも八戸では現役。
福会長の三陸再訪のネタになりそうです(笑)





この日の予定は三陸側をノンビリ南下してみます。

R45号でとりあえず久慈へ。

20140426~29 黄金週間麺紀行その3・・・。_e0073289_7311764.jpg


20140426~29 黄金週間麺紀行その3・・・。_e0073289_7322524.jpg


昨今のあまちゃんブームの影響か、平日にもかかわらず結構な人出で賑わっておりました。

久慈駅といえば忘れてはならないのが名物駅弁の雲丹弁当。

B級グルメの価格としては上限イッパイの1000円少々と、ちと高級ですが、その対価を払ってでも食して後悔無しと言っても過言では(略)

駅弁、駅弁~と、この時の為に朝食を抜いてやってきた腹ペコ軍団(二人)・・・



ばば~ん

20140426~29 黄金週間麺紀行その3・・・。_e0073289_732076.jpg


・・・(涙)

予約可能だったようで、計画的な発注を行った勝ち組な方の為にオバちゃんが手際良く山盛りの雲丹を詰め込んでいく様を容赦無く見せつけられ・・(涎)

仕方ないので三陸ならではのもう逸品を発注。

20140426~29 黄金週間麺紀行その3・・・。_e0073289_7331143.jpg


ナカナカ関東ではお目にかかれない帆立そば@450くらい

やっぱり三陸は海の幸に恵まれておりますねぇ~
ツユも関東よりアッサリしており、疲弊しきった五臓六腑に優しいお味でした。

その後道の駅の朝市やらお土産やさんで小銭を落としながら宮古方面へと更に南下。

お蕎麦だけでは以前胃袋に余裕がありすぎる我が家は転んでもただでは起きません(笑)




キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!




20140426~29 黄金週間麺紀行その3・・・。_e0073289_7344849.jpg


ばば~ん

20140426~29 黄金週間麺紀行その3・・・。_e0073289_735569.jpg


陸中野田駅名物、鮭いくら弁当@1000円の降臨です。
溢れんばかりのいくらちゃん、鮭の仄かな香りが食欲をソソリマス。

早速ひと口ひと頬張り・・・


・・・


・・・


・・・


( ゚Д゚)ウマー( ゚Д゚)ウマー ( ゚Д゚)ウマー


いやいや、ホントに美味しいですねー

艶やかに輝きを放ついくらちゃんの鮮度は言うまでも無く、お口にひと口頬張ればプッチプチと心地よい感触が・・

その後にあふれ出る旨味・・嗚呼(涎)

鮭フレークの塩加減も絶妙でご飯との相性はあえて言うまでもありませんネ

ちなみに駅到着時にはまだお弁当は到着しておらず、半ば諦めていたのですが、出発寸でのところで配達のお姉ちゃんが持ってきてくれました。

嗚呼、Bグルの神様、ありがとうございます~

ようやく満腹となったお腹を抱え、更に南下・・

20140426~29 黄金週間麺紀行その3・・・。_e0073289_7354983.jpg


沿岸は復旧工事の真っ最中で、大きな建設車両が引っ切り無しに通ります。
穏やかに見える波も一たび牙を向けばあれだけの参事となる事を忘れてはなりませんネ

特に予定も無かったこの日ですが、岩泉に寄り道してみたい所があるとの事なので、ちょっと内陸にサンバーを走らせ、向かった先は・・・

名前忘れました(汗)

20140426~29 黄金週間麺紀行その3・・・。_e0073289_7362888.jpg


光を湖底まで通す程の澄んだ水が汚れきった我が心を清らかにしてくれそうです。

折角岩泉まで来たので・・

20140426~29 黄金週間麺紀行その3・・・。_e0073289_7372618.jpg


20140426~29 黄金週間麺紀行その3・・・。_e0073289_7374380.jpg


20140426~29 黄金週間麺紀行その3・・・。_e0073289_738117.jpg


江差線より先に廃線になっちゃいましたね・・(涙)

散策を終えると時刻は1400過ぎ・・

この日は下道で仙台まで抜ける予定だったのですが、ちとノンビリし過ぎました(汗)

夕刻に野暮用がありましたので仕方なくブルジョワルートに変更。
盛岡から高速乗って仙台で用事を済まし、ご実家へ・・

の、前に夕食です(笑)

向かった先は山形IC近くにある麺屋花蔵さん。

おいらは初耳だったのですが、山形ラーメンのニューウェーブ、ごぼうラーメンで人気のお店らしいです。

多めのメニューから気になる逸品を発注し、サービスのゆで卵を頬張りながら待つ事暫し・・・



キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!

20140426~29 黄金週間麺紀行その3・・・。_e0073289_7411717.jpg


ばば~ん

20140426~29 黄金週間麺紀行その3・・・。_e0073289_7413348.jpg


おいら発注の鳥ガラ味噌ごぼうラーメン大盛と奥様発注、鳥ガラ醤油ごぼうラーメンの降臨です。

早速ひと口ひと啜り・・・


・・・


・・・


・・・


( ゚Д゚)ウマー( ゚Д゚)ウマー ( ゚Д゚)ウマー


いやいや、ホントに美味しいですねー

スッキリとした味わいの鳥ガラに個性の強い牛蒡って合うのかな?と思っておりましたが、合いますねぇ~
味噌は塩分控えめで鳥ガラスープに良く合います。

醤油は琥珀色に透き通り、程良い香りで食欲をソソリマス。

初体験のごぼうラーメン、美味しくいただきました。

ご馳走様でした~

満腹のお腹を抱え、ご実家へ・・

1日400㌔走行の疲れが出たのか、初孫1本空けたところで寝オチ・・・zzz

続く

by seibu_mania | 2014-04-28 23:59 | ラーメン | Comments(4)
Commented by ar-2 at 2014-05-06 08:38
南部バスのCJM、31年落ちです!
平日のみで固定路線運用、しかも最後の1台ですから凄い引きですね。

三陸再訪かあ(悩
Commented by クロポ415@泥酔鉄道 at 2014-05-06 22:19 x
いいものを見ましたね。すばらしいバスです。
この年式のバスが路線バスで稼働しているのはもう八戸くらいです。

再訪してぜひ再度乗りたいです。
Commented by seibu_mania at 2014-05-07 12:45
福会長どの、こんにちは~

結構年期の入った子だなと感じましたが、30年落ちですか・・
同期の西武3000は新車みたいなのに、やはり北国の過酷さの影響でしょうか。。
給油中に追い抜かれましたが、ガロガロ言いながらも元気に走ってましたよ!
いつまでも現役でいて欲しいモノですねぇ~
Commented by seibu_mania at 2014-05-07 12:47
クロポちゃん、こんにちは~

夕食前に八戸市内を散策しましたが、結構痛んでいるバスが多かったですね・・
その中で30年近く現役なこの子はよほど愛されているのかな?

バス好きなお二人にココまで言われると、八戸再訪の暁にはおいらも乗りたくなってきましたヨ(笑)


<< 20140426~29 黄金週...      20140426~29 黄金週... >>