小手指車両工場 鉄道模型制作記

seibumania.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2013年 02月 09日

東北三県麺文化と温泉三昧その1・・・。

と、言うワケで予告しましたとおり行ってきました東北へ。

当初は出向く予定には無かった東北麺紀行。
3連休はお家でマッタリして支出を抑え(貧乏)、来たるべき春に備える予定でしたが、義母のお仕事の休暇などのいくつかの条件のマッチングが良好だったので1週間前に決行する事を決断致しました。

前日までの行程では、遠方故にナカナカ家族水入らずの時間を得られない奥様をご実家にて解放後、単身にて東北グルメ&湯治に赴く予定でしたが、グルメ&湯治の言葉にビビビときた奥様の感心は水入らず<グルメ&湯治と心変わりしたご様子で、1日目は夫婦水入らずに変更となりました。





肝心の行先ですが・・・

今年初頭に開催されたAKBYRNTでの福会長とのディスカッションにて、岩手方面にバス観察&湯治の旅に出向かれるとのお話は聞いており、後日どのような秘湯かネットサーフィンしてみましたら、流石にお目が高い福会長殿、風情がありそうな歴史あるお宿でした。

この時点では我が家の東北行は確定しておらず、海馬の片隅にて消去待ちだった情報が、前日にきてグッと思い起こされる事となり、他の秘湯を検索して探し当てるのもアレでしたので、水面下にて乗っかる事にしちゃいました。
勿論福会長殿の道程を邪魔するワケには参りませんので我が家の岩手行は暗黙です。

出発当日、帰宅後簡単に晩御飯を済ませ、荷造りして愛車サンバーにて2000頃出発しました。

いつもどおり東北道羽生ICまでは下道でノンビリ走り、福島県安達太良SAにて最初の休憩。
以後、国見SA(福島県)→鶴巣PA(宮城県)→前沢SA(岩手県)→矢巾PA(岩手県)と、休憩と仮眠を繰り返しながら北上。

東北三県麺文化と温泉三昧その1・・・。_e0073289_12315411.jpg


仙台あたりまでは積雪は有れどもそれほど積もっている様子は無く、路面もアスファルトが見えている状態でしたが、仙台以北は結構な残雪。
両側に聳える雪壁にワクワクした心を隠し切れません。

盛岡南ICにて長かった東北道を下車(?)しましたが、高速料金は羽生IC⇔盛岡南IC間休日割引軽二輪料金で¥3800と非常にリーズナブル。

大都会小手指から半日以上(仮眠込)かけてたどり着いた盛岡・・
まずは朝ごはんを食そうとインターからナビタイム先生の案内を頼りに目的のお店へと向かいます。

東北三県麺文化と温泉三昧その1・・・。_e0073289_12324771.jpg


事前の調べでは目星をつけたお店の開店時間は0900とあったので開店予定時刻ピッタリに愛車サンバーを入庫させましたが、実際に現地入りしてみると開店時間は1000と・・・

仕方ないので開店まで駅ビルに併設された物産館や本屋さんで時間を潰し、開店時間を迎えました。

向かったお店は盛岡駅ビルフェザンにある盛岡じゃじゃめん 小吃店 フェザン店さん。

盛岡じゃじゃ麺は初体験なので、いろんな種類のじゃじゃ麺の中から一番スタンダードなブツを発注。
メニュー表を観ながらまだ見ぬじゃじゃ麺に心躍りながら待つ事暫し・・・


キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!


東北三県麺文化と温泉三昧その1・・・。_e0073289_1233663.jpg


ばば~ん

東北三県麺文化と温泉三昧その1・・・。_e0073289_12331813.jpg


小吃店さん謹製盛岡じゃじゃ麺特大@800と中盛り@570の降臨です。
盛岡じゃじゃ麺は初体験なので、店員のおば・・お姉さまにレクチャーを受け、早速ひと口ひと啜り・・・


・・・


・・・


・・・


( ゚Д゚)ウマー

いや・・・美味しいですね。

おば・・お姉さまの指南では、卓上にあるじゃじゃ味噌やラー油、おろし大蒜などでお好みの味付けを楽しんでくださいとの事でした。
つまり、美味しいも不味いもあなた次第と(汗)

色々ブレンドして試してみましたが・・
イマイチぼんやりとした味付けにしかなりません(涙)

黙々と啜り続け、残り二口ほどになったところでちーたんたん@80します。

東北三県麺文化と温泉三昧その1・・・。_e0073289_12333069.jpg


絵面が汚くてすみません・・(汗)
これもじゃじゃ味噌やラー油にて味付けしてみますが、やっぱり好みの味付けにはなりません(涙)
卓上の調味料には出汁系のモノが無く、じゃじゃ味噌も然り。
何だかしょっぱ辛いだけになってしまいました。。

帰宅後、色々勉強してみましたらこのお店ではスープじゃじゃ麺などの創作じゃじゃ麺の方が人気らしいですネ

ちょっと残念な結果でしたので、盛岡再訪の暁には別のお店のも食してみたいところです。

満腹となったお腹を抱えて昼食へ・・・

盛岡の三大麺と言えばじゃじゃ麺と冷麺、そして椀子蕎麦ですが、さすがにいつもお腹ペコペコなおいらと言えども三大麺全て制覇するのは至難の技・・

と、言うワケで、向かった先は小吃店さんの二軒隣にある盛岡冷麺寿々苑さん。

三大麺制覇は無理でも冷麺を椀子蕎麦化・・いわゆるおかわりする事により、雰囲気だけでも三大制覇した気分に(略)

盛岡冷麺は牛角以外では初体験なのでお店のおば・・(略)に辛みなどのレクチャーを(略)


キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!


東北三県麺文化と温泉三昧その1・・・。_e0073289_1234335.jpg


ばば~ん

東北三県麺文化と温泉三昧その1・・・。_e0073289_12342171.jpg


寿々苑さん謹製盛岡冷麺大盛@900の降臨です。
おいらは辛みは好みで調整できるように辛み別盛りで発注しました。
透明に澄んだ黄金色のスープが好印象♪

東北三県麺文化と温泉三昧その1・・・。_e0073289_12343617.jpg


一般の方々は殆ど中辛(辛さ普通)を発注されるとの事でしたので、奥様はハーフ冷麺@650の中辛にしてみました。
中辛でも結構色味は真っ赤っ赤ですね(汗)

さっそくひと口ひと啜り・・・


・・・


・・・


・・・



( ゚Д゚)ウマー( ゚Д゚)ウマー( ゚Д゚)ウマー

いやいや、ホントに美味しいですねぇ~

チュルチュルシコシコの麺は非常に弾力があり、噛めば噛むほど抵抗を増し、ついに耐え切れなくなったその瞬間にぷっつりと切れ、心地よい歯触りが・・
丁寧に仕込まれた黄金色のスープは牛の旨味を存分に引出し、シコシコ麺とのマッチングも絶妙です♪

奥様の中辛も食しましたが、盛岡冷麺の純粋な旨味を味わうならば辛味は別盛の方が宜しいかと思いました。

じゃじゃ麺特大の後だったので、完食できるか不安でしたが、休む事無くチュルチュルし続けて@いう間に完食。

いやいや、駅ビルのお店の冷麺でも侮れませんね~

大変美味しゅうございました!

続く

by seibu_mania | 2013-02-09 23:59 | GOGOサンバー!! | Comments(0)


<< 東北三県麺文化と温泉三昧その2...      レッドアローと・・・。 >>